コーダー道場まつどオンライン開催案内 7/10(土)

 今回もオフライン道場ができると思っておりましたが、松戸地域ではまん延防止等重点措置が解除されない日々が続いています。7月の道場も残念ですがオンラインでの開催とさせて頂きます。 Zoom(ズーム)というオンライン会議システムを使い、聞きたいことや発表したいことができる場所を用意しようと思います。ご家庭にWeb環境やパソコン、タブレットをお持ちの方に限られてしまうところは、大変心苦しいですが、お許しください。気軽な気持ちで参加頂き、ニンジャ通し会話しながら楽しいオンライン道場にしようと思います。

<7月10日(土)14:00 - 16:00>
募集はいつものように、リンク:Connpassのサイト(7/1(月))から行います。
※申し込みの際に連絡先のアドレスをご連絡いただきます。当日はご連絡いただいてアドレスにZoomの会議室を送付させていただきます。

・オンラインでのCoderDojoのやり方
みなさんのパソコンをZoomでつないで、カメラで映したり話をしたり、テキストチャットやパソコン画面を共有したりして、プログラミングに取り組みます。
1.オンライン道場開催時間中に何か作品を作成してください。
2.途中やりたいこと、作品についてお尋ねします。何を作っているんか教えてください。
3.最後に取り組んだ作品について動かして説明してもらう発表会を行います(作品は完成していなくてもOK!です)
メンターのサポートもオンラインで実施します。

・Zoomが初めての方は、以下の資料を読んでおいてください。
・何か聞きたいことがあれば、事前にメモしておいてください。
・発表したいニンジャ、みんなと共有したい情報のあるニンジャ、大歓迎です。
 しゃべりたいことも事前にメモしておいてください。

★彡★彡★彡もう一つご案内があります。
今年度もMATSUDO KIDSプログラミングコンテストを実施します。

エントリー開始は7月1日からです。
https://techkidsschool.jp/grandprix/regions/matsudo/
豪華な賞品がもらえるかもよ!ぜひ応募してね。たくさんの応募を待っています。

早く、オフラインでの道場をやりたいですね。