第34回コーダー道場まつど開催案内 9月16日(土)13時30分
第34回コーダー道場まつどを開催します。
<2023/9/16(土)13時30分~16時00分(13時開場)>
※募集は2023/9/1からConnpassのサイトで行います。
コロナも5類となりましたが、感染者はあまり減っておらず、参加枠を増やしたいところですがもうしばらく様子を見ながら開催することにしました。9月の新学期を迎え、プログラミングの秋となります。夏休みにいっぱいプログラミングしたと思うのでみんなに見せに来てくれるといいなぁ!なんて思っています。みなさまのご参加をお待ちしています。
また、松戸市主催のMATSUDO KIDSプログラミングコンテストの応募締め切りが9末です。こちらの応募に向けてもぜひ道場に作品を作りにキテミテは如何でしょう!!
そして、番外編として初心者だけのコーダー道場まつどをプログラミングカフェ松戸でやっています。Scratchをやったことないお子さんの参加をお待ちしています。
コーダー道場まつどではいつもの道場と変わらず運営する方針ですが、7月開催においてもコロナ禍での開催同様、いくつかのルールを守って頂くことを予めご理解願います。
・開催日当日は万全な体調の方のみ参加をお願いします。
(当日朝体温を計ってきてください。平熱の方のみ参加頂けます。)
・マスクの着用をお願いします。
・開催にあたり、除菌剤はコーダー道場で用意いたします。適宜ご利用ください。
(貸出資材は事前に除菌剤で消毒済みです)
・道場開催中常時換気します。
・道場での開催席は間隔を置いて座って頂きます。
・道場開催中は、大きな声を出したり会場内を歩き回らないようにしてください。
・リピーターの保護者の方は、原則発表時間以外は退出をお願いすることがあります。
・万一感染者が発生した場合(感染者追跡)に備えて住所、連絡先を控えさせて頂きます。
・細心の注意を払い対応致しますが、万一感染した場合においてコーダー道場まつどとして責任は負いかねますのでご了承ください。
・ボランティア活動保険に加入しておりますが、コロナウィルス感染については適用されません。
コーダー道場まつどは、プログラミング教室とはちがいます。プログラミングすることに興味を持った子供たちをサポートすることを主眼において子どもたちといっしょに学んで行こうと考えております。コーダー道場まつどでは命令のブロックを組み立てると動作するスクラッチという教材を使ってプログラミングを楽しみながら学びます。初めての方も大歓迎です
第3回の道場の様子はこちらをご覧ください。

★気軽な気持ちで参加頂けます。
★パソコンがなくても大丈夫です。(数に限りがありますが、パソコンをお持ちでない方にお貸しすることができます)
★コーダー道場の運営や子供たちのサポートをしていただける方も募集しています。
【共催】松戸市役所にぎわい創造課
【協力】一般社団法人松戸市観光協会